- 会社案内
- 特商法表示
- プライバシーポリシー
- 03-3449-0950
- 受付時間
平日10:00~18:00
利用環境について
- 利用にあたって買い揃えなければならないものはありますか?
- いいえ、パティオはインターネットにつながる環境とパソコンがあれば、特別な機器やソフトウェアを導入する必要はありません。
- PCは、どのくらいの性能が必要ですか?
- パティオのプログラムはサーバ上で実行されますので、エントリークラスのPCでも十分にご利用いただけます。
ただし、ウィンドウズなどのOSがあまりに古い場合は、最近のブラウザが正しく動作しない可能性があります。ご利用のブラウザの最新バージョンをインストールして問題なく動作すれば、パティオをご利用いただけます。 - IPadなどのタブレットPCやスマートフォンから利用できますか?
- はい、インターネットとブラウザが使える機器であれば、どのような機種でもご利用になれます。
また、モバイル利用についての追加料金等は一切ございません。 - 自宅のパソコンからでも利用できますか?
- はい、ご自分のIDとパスワードを入力すれば、どこからでもパティオにアクセスできます。
- 会社に入っているインターネット回線が遅いのですが。
- 通常の内部データだけであれば問題はございませんが、「書庫」(自由にファイルをアップ・ダウンロードして、社内で共有する機能)を積極的にお使いになる場合はアップ・ダウンロードに時間がかかります。
その場合、光回線などの高速回線を導入されることをお勧めいたします。 - インターネットにつながるパソコンが1台だけで、他のはつながっていません。
- 業務の効率化のためにも、この機会に社内LANを組まれることをお勧めします。
組み方には関してはご相談を承りますが、工事自体は社内でできる簡単なものです。
また、昨今はネットワーク機器も大変安くなっており、自社で工事をされれば2~3万円ほどで社内LANを組むことができます。 - パティオを自社専用サーバで運用したいのですが?
- 知的財産権の都合上、プログラムそのものをお渡しして自社内サーバで運用することはできませんが、弊社の管理の下で貴社専用サーバによる運用は可能です。
その場合は、ご利用料金は別途ご相談となります。